無念の断乳…
あいりすが11ヶ月になった頃、毎朝起きると左手の親指が毎日痛むようになりました。リウマチ???と思うようになり、リウマチ科のある病院へ。でも、左だけで右は全く何もなく…一応血液検査をして、痛み止めの薬を処方されました。しかし、母乳に影響が出るため断乳する事に。あと1ヶ月で1歳になるので、少し早いけど良いか…と考えました。
初めは3時間もすると、おっぱいが張ってきて辛かったのですが、我慢…ガチガチになり痛い
でも我慢して、1日経ってからおにぎり絞りをして圧を抜いてその後は乳腺を刺激しないように出しました…母乳が出る方だったので、浴用タオル5枚は使って排乳しました。でも、大量なので首が痛く1時間もかかりました。
その次は3日後、これまたパンパンで痛くて大変でした…1週間後は、産院の母乳外来へ行きましたが、問題ないとの事でした。無事に問題なく1ヶ月まで行けて大体終了でしたが、その後の人間ドックの超音波でまだ残っているねーと言われたのでその日の夜におにぎり絞りをしたら、すぐに出てきました
そして、急におっぱいがなくなってしまったあいりすですが、もうないないだよーとおっぱいに来る度に伝えると多少泣くものの、あまりこだわらなく…おっぱいを辞めて1週間もしたらおっぱいを口にする事を嫌がるようになっていて、こちらも無事に終わりました
それもなんか呆気なくて悲しかったですが…でも、周りのママ友たちが苦戦している話をよく聞くので、あいりすには助かりました!!
本当は卒乳が理想ですが、敢えなく断乳となってしまいました
今となっては、夜もぐっすり眠ってくれて、助かりますが…
私の指はリウマチではなかったのですが、症状からするとバネ指と呼ばれるものだと思います。色々と疲れが出てしまったのかもしれません…今は何ともなくいつも通りに過ごせています!
これから断乳や卒乳の方、頑張ってください
初めは3時間もすると、おっぱいが張ってきて辛かったのですが、我慢…ガチガチになり痛い

その次は3日後、これまたパンパンで痛くて大変でした…1週間後は、産院の母乳外来へ行きましたが、問題ないとの事でした。無事に問題なく1ヶ月まで行けて大体終了でしたが、その後の人間ドックの超音波でまだ残っているねーと言われたのでその日の夜におにぎり絞りをしたら、すぐに出てきました

そして、急におっぱいがなくなってしまったあいりすですが、もうないないだよーとおっぱいに来る度に伝えると多少泣くものの、あまりこだわらなく…おっぱいを辞めて1週間もしたらおっぱいを口にする事を嫌がるようになっていて、こちらも無事に終わりました

本当は卒乳が理想ですが、敢えなく断乳となってしまいました

私の指はリウマチではなかったのですが、症状からするとバネ指と呼ばれるものだと思います。色々と疲れが出てしまったのかもしれません…今は何ともなくいつも通りに過ごせています!
これから断乳や卒乳の方、頑張ってください

スポンサーサイト