fc2ブログ

おはようございます!

今年は天気が今ひとつな感じで、雨が多いですね…
この時期は運動会や遠足なのに雨&寒い…そして、台風も来ているようですよね💦
早く秋晴れになりますように🌟
あいりすは、1ヶ月ほど体調が優れず鼻水と咳で昨日から微熱になり保育園はお休みして、両親交代で休暇をとりました…咳がひどくなり、夜中も痰のからんだ喉が痛くなりそうな咳をしています…今日は主人が休み、小児科受診してもらいます。早く良くなりますように…
皆さんも体調を崩しやすい時期になってきたので体を身体を温めて、ゆっくり過ごしたいですね
スポンサーサイト



今話題のEフーズ問題…

久々の投稿です!!
仕事と家事、育児の両立に疲れ果てながらもなんとか頑張っている今日この頃です…
ママ友に聞いて、Eフーズの給食の異物混入やまずいという話…とても人ごとではないのです。
なんと、あいりすの入園した保育園の給食がEフーズだったんです…その保育園は4月から開園した小規模保育園なのですが、自園給食と言われていたので安心していましたが、入園式で配られたEフーズの献立表にびっくり…提携先の幼稚園がEフーズのお弁当で、まずいと評判だったからです。幼稚園児は給食が嫌だから登園拒否を起こす子がいるほどだと聞いていました…
あいりすは、何でも食べる子だったのですが保育園に行ってから食べなくなってしまいました。同じクラスのお友だちも数名食べなくなってしまいました。他クラスにママ友がいないので聞けていませんが、もしかするともっといるのかもしれません…使用する食材もお肉は海外産。家庭でも海外産は食べていないので、すごく不安でしたがやっぱり美味しくなかったようで、5月半ばからはEフーズではなくなって一安心していました。しかしながら、あいりすはトラウマなのか未だにあまり給食は食べません…
どれだけ美味しくないのか、また小さい子どもなので異物混入があっても気づかずに食べてしまいますよね…年齢的にも食べムラやイヤイヤ期と重なるのでこれが原因とははっきり言えませんが、子どもが可哀想です。
ここの栄養士も心配で、栄養のバランスよりもカロリー重視…離乳食はタンパク質がなかったり…本当に最初は給食のせいで転園を考えていました。3歳からの幼稚園もEフーズのままなら他に行くことも考えるほどです。
子どもたちは、給食を楽しみにしているのにこういう事は信頼をなくしてしまいますよね…
このまま営業を続けているようですが、改善されるのかは謎ですね…

久々です!!

あいりすももうすぐ1歳半になります⭐️
保育園に入園して、もうすぐ2ヶ月…
案の定、保育園の洗礼を受けて鼻水と咳…そして、中耳炎になり熱も出ました…ゴールデンウイークの合間には高熱が3日間も出て私と主人で交替で休みました…手に沢山の発疹があって、手足口病と小児科では言われましたが、他には出なくて…1週間後、皮膚科で診てもらうと汗疱という手足に汗がかけなくてなるものだそうで、私も夏になると手に出来るので、遺伝なのかと…たまたま夏風邪の症状と重なったようです…
あいりすは、保育園に入園してから朝も泣く事なくバイバイしています!しかし、やっぱりストレスなのか食事を食べなくなってしまいました
今まで、あいりすが食べないなんて事はなかったので、ダイエットなのかと思うほどで…ムチムチだった体が、シュッとしました!良いような悪いような…
そして、イヤイヤ期突入なのか首を左右に振ったり、気に入らないと持っているものを投げたり…これからもっとこうなるのかと思うと悲しいですが、みんな通る道ですもんね…成長の過程なので頑張って対応します!

今日もまた暑そうですよね
今からお仕事頑張ってきます!!

初めてのほくろ!

赤ちゃんて、ほくろがなくてきれいな肌だなぁって思っていて、そういえばほくろっていつからできるんだろう…と思っていました…

そんなつい前日…いつものようにお風呂から上がってあいりすの体をタオルで拭いていると、右足のふくらはぎにポツンと小さい黒い点がゴミかなぁ?と触って見ても動かず…よーく見てみるとほくろでした!
これくらいの時期からほくろってできるんだと思っていました!

ちなみに、私も主人もほくろが多い方なのであいりすも多くなるのかなぁ?なんて思っています

歯磨き嫌い…

歯が生える前から練習でやっておけば良かったと後悔している歯磨き…
あいりすは、1歳になる直前に生えてきたのでそこから始めてしまいました。初めは、舌で歯ブラシを押していたのですが、だんだん歯をゴシゴシ左右にブラッシングすると怒るようになりました
あまりに泣くのでフッ素入りのうがいしないで大丈夫なぶどう味のジェルをつけてみると歯を磨くというより、食べてしまって、これまた困ったものです…
自分でスプーンを持ちたがるように、歯ブラシも自分で持ちたがり、あいりすが持つ用とわたしが磨く用の2つを用意してなんとかやっていますが、いくら褒めながらやっても最終的には泣く
でも、歯と歯の間に汚れが見えているので泣いた時が一番磨きやすくなっているので、泣いてもしっかり磨いています!!
保育園でも歯磨きをしてくれるので、慣れていってくれたら嬉しいです

 

  

プロフィール

あいりす

Author:あいりす
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
 
  
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード